よくある質問
写真のトリミングはどの様にすればいいでしょうか?
当サービスでは、お客様ごとにお好みの構図が異なるため、お客様ご自身でお好みの構図になるよう写真をトリミングして頂いております。
スマートホンやタブレット端末のメーカーやアプリにより操作方法が異なるため代表的なものとして「iOS」と「android」の参考サイトをご紹介しております。
よろしければご参照くださいませ。
仕上がりイメージは事前に確認出来ますか?
当サービスでは、お客様ご自身でお好みの構図にトリミングして頂いた写真を使用させて頂くため、仕上がりイメージの確認(校正)は行っておりません。予めご了承くださいませ。
サインは自記筆でお願いしたいのですが可能ですか?
サインに関しましては、自記筆でお書き頂いたものを写真撮影して頂き、絵画調にする写真と一緒にお送りくださいませ。
細いペンや薄い色のペンで書かれたものは、きれいにお入れすることができません。
写真のデータサイズ(容量)はどれ位が良いですか?
1MB~3MBくらいの容量の写真データをご用意くださいませ。
写真データをA3サイズまで拡大したものに加工を施すため、写真のデータサイズ(容量)が小さいものですと画質が粗くなってしまい再現性が悪くなってしまいます。
※1MB以下の写真データの場合ですと細部の再現性が悪くなってしまいます。
特に人物などの写真の場合はご注意くださいませ。
ポンdeアートを飾る場所について
絵画や写真を飾るのと同じように直射日光が当たる場所では色あせや変色が起きやすくなってしまいます。
直射日光が当たる場所や高温、多湿になる場所を避けていただき、風通しの良い場所に飾ってくださいませ。